htmlの基本

html HTML(HyperText Markup Language)は、webページを構成する言語の一つである。コンピュータがその文書の構造を理解することで、検索エンジンがウェブページの構造を把握して解析したり、ブラウザがウェブページ内の各要素の意味を理解して閲覧しやすいよ…

パーミッション

パーミッション ファイルやディレクトリ一個一個に許可属性を与え、管理出来るようになっている。これを「パーミッション」という。それぞれ「所有者」「グループ」「その他のユーザ」にパラメータを割り振りが可能となっている。 グループ Linuxは一つのコ…

Linux コマンド集

ファイル/ディレクトリ関連 コマンド 説明 cd [移動先のディレクトリ] ディレクトリ移動 pwd カレントディレクトリの表示 mv [file] [file] ファイル名の変更 touch [file] 空のファイルを作成する rm [file] ファイルの削除 mkdir [directory] ディレクトリ…

Linux 超基本用語

GUI GUIとは、グラフィカルユーザインターフェース(Graphical User Interface)の略語。コンピュータへ出す命令や指示等を、ユーザが画面上で視覚的に捉えて行動を指定できるもので、それまで主流であった命令文を入力して実行する方式(CUI)に比べ、直感的に…

gitについて

■Gitの概要 Gitは、プログラムソースなどの変更履歴を管理する分散型のバージョン管理システムである。 分散型でないバージョン管理システムでは、サーバー上にある1つのリポジトリを利用者が共同で使用していた。このため、利用者が増えると変更内容が衝突…

文字コードについて

■概要 文字コードとは、文字をコンピューターが扱える数値(16進数)に置き換えた対応表のことである。文字コードは、文字集合と文字符号化方式によって構成される。 文字集合(character set) – 表現したい文字の範囲(”あ”、”い”・・・といった文字の集合体…

【Linux】パッケージ管理ツールについて

■パッケージ管理ツールとは パッケージ管理ツールとは、OSへのソフトウェアの導入と削除、依存関係の整理などを行うツールである。ディストリビューション毎に次のようなコマンドがある。 系統 ディストリビューション コマンド RedHat系 RedHat Enterprise …

SSHについて

■SSHの概要 ネットワークを経由して他のコンピュータ(主にサーバ)に接続し、遠隔操作するための仕組みである。 SSH通信を用いて送られている情報は全て暗号化されている。鍵交換方式を使用する。 ■暗号化と復号 インターネットのような誰でもアクセス可能…

Linuxについて

■Linuxの概要 Linuxは簡単にいうと、「Mac OS」や「Windows XP」「Windows 10」などと同じ「OS」である。 主にサーバー用として使用される。 ■Linuxの特徴 Linuxは、Windowsなどとは異なり、多くのLinuxがある。 リーナス・トーバルズ氏が開発したLinuxと、…

検索フォームの作り方。

<form class="form-horizontal" method="post"> <div class="form-group"> <label for="number" class="control-label col-xs-4">年月</label> <div class="col-xs-3"> <select class="form-control" id="number" name="yyyymm"> <option value="">選択してください</option> <option value="201805">201805</option> </select></div></div></form>

エントリを使う処理の書き方

sub capture_entry :Chained('/') :PathPart('') :CaptureArgs(1) { my ( $self, $c, $entry_id ) = @_; if (my $entry = $c->model('DB::Hoge')->find($entry_id)) { $c->stash->{entry} = $entry; } else { $c->stash->{template} = 'not_found.tt'; } } s…

Bootstrap

Bootstrapを使うときのおまじない。 <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, shrink-to-fit=no"> </meta></meta></head></html>

参照について

このあたりの基礎がまだまだ定着していないと痛感。 参照とデータ構造

2018/06/11

Caught exception in Hoge::Controller::Root->signup "Can't open '' for input: ãã®ã‚ˆã†ãªãƒ•ã‚¡ã‚¤ãƒ«ã‚„ディレクトリã¯ã‚ã‚Šã¾ã›ã‚“ at /usr/local/lib64/perl5/YAML/XS.pm line 46."上記エラーの原因が判明。 __PACKAGE__->config( "Plugin::Con…

2018-06-08

Can't locate Catalyst/Plugin/FormValidator/Simple.pm in @INC (@INC contains: /home/xxx/xxxxxx/script/../lib /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share…

検索機能を実装する際のコードの書き方について

検索機能を実装した当初、年月・部署・名前を全て指定しないと正常に検索結果が表示されなかった。 いずれかの項目が入力されなかった場合でも、条件一致するテーブルを表示させるために下記のようなコードを書いた。 sub kikaito :Local { my ( $self, $c )…

プルダウンと返り値

<form> 月: <select name="month"> <option value="選択してください">選択してください</option> <option value="2018/05">2018/05</option> <option value="2018/06">2018/06</option> <option value="2018/07">2018/07</option> <option value="2018/08">2018/08</option> <option value="2018/09">2018/09</option> </select></form>

日本語文字化けに関して

ブラウザを通してデータベースに入力される日本語文字列が文字化けを起こしている。ucwd.jp 上記サイトを参考にして、character_set_database、character_set_server がデフォルトでutf8になるように変更した。 +--------------------------+---------------…

DBIx::Classについて

package DBIx::Class; use strict; #Perlの文法を厳密にチェック use warnings; #詳細な警告を出力 #バージョンナンバーを格納するグローバル変数の宣言。 our $VERSION; #"0.082841"という数値を$VERSIONに格納。 $VERSION = '0.082841'; #もし$VERSIONに"_…

package DBIx::Classについて

package DBIx::Class; use strict; #Perlの文法を厳密にチェック use warnings; #詳細な警告を出力 #バージョンナンバーを格納するグローバル変数の宣言。 our $VERSION; #"0.082841"という数値を$VERSIONに格納。 $VERSION = '0.082841'; #もし$VERSIONに"_…

サインアップとログイン

サインアップとログイン処理を行うために書いたコード。 sub sign_up :Local { my ( $self, $c ) = @_; if ($c->request->method ne 'POST') { return; } my $params = $c->req->params; if($c->model("db::users")->search({username => $params->{username…

良いコードを参考にしましょう③

OpenWeatherMapを使用して、指定された日の12時の気温を取得するためのコードをどのようにして書くか。自分が書いたコード。 #指定された日の12時の気温、最高気温、最低気温が入ったハッシュリファレンスを返すためのサブルーチンを作成。 sub return_temp{…

Catalystでアプリケーションを作成した際に生成されるスケルトンについて

Catalystで新規のアプリケーションを作成すると次のようなスケルトンが生成される。 ├── Changes ├── Makefile.PL ├── README ├── lib │ ├── MyApp │ │ ├── Controller │ │ │ └── Root.pm │ │ ├── Model │ │ └── View │ └── MyApp.pm ├── myapp.conf ├── mya…

良いコードを参考にしましょう②

・上記APIで東京の天気を取得して、翌日の最高気温、最低気温を摂氏で表示する ・日付はコマンドライン引数でも指定できるようにする(指定なしの場合は翌日) ・APIのレスポンスはJSON形式で受け取り、そのJSONと日付指定をもとに最高気温と最低気温を摂氏で…

良いコードを参考にしましょう①

日付に関する処理を行うコードをいかに書くか。 my $date = $ARGV[0]; &get_date_temp($date); sub get_date_temp{ my ($date) = @_; if (!$date){ my $dt = DateTime->now(time_zone => 'Asia/Tokyo'); $dt->add( days => 1 ); $date = $dt->ymd('-'); } un…

2018-05-25

OpenWeatherMapのAPIで東京の天気を取得して、翌日の最高気温、最低気温を摂氏で表示する。■メインコード package Indicate_TEMP; use Exporter 'import'; our @EXPORT = qw/get_date_temp get_api_data return_temp print_temp/; our $VERSION = "0.0.1"; u…

2018-05-24

①gitにおいて、コミットしたファイルのコミットメッセージを修正したり、コミットの削除をする時の注意点 On branch kadai4_review Unmerged paths: (use "git reset HEAD <file>..." to unstage) (use "git add/rm <file>..." as appropriate to mark resolution) delet</file></file>…

【Perl】サブルーチンの呼び出しについて

package Indicate_TEMP; use Exporter 'import'; our @EXPORT = qw/get_date_temp get_api_data return_temp print_temp/; our $VERSION = "0.0.1"; use LWP::UserAgent; use strict; use warnings; use utf8; use Encode; use JSON::XS 'decode_json'; use …

use utf8;を使用して"Wide character in print at〜"というエラー文が出た時の対処について

下記サブルーチンを実行したところ、"Wide character in print at〜"というメッセージが表示された。 &print_temp($temp_ref, $date); sub print_temp{ my ($temp_ref, $date) = @_; printf (qq/%sの12:00の気温は%s°cです。\n/, $date, $temp_ref->{"12pm_t…